伊耶那岐命
【神格の説明】
イザナキとイザナミは、天地開闢の最後に生まれた「神世七代(かみよななよ)」のうちの二人。
それ以前の神様は、男女の区別がない独神(ひとりがみ)であったが、イザナキは男神、イザナミは女神である。
イザナキの「キ」と、イザナミの「ミ」で「君(きみ)」となる。
「君」とは、男と女という意味がある。
またイザナは「誘う(いざなう)」の語源であり、誘い合う男と女を意味する言葉が生まれ、ここから「愛」が誕生した。
それまでの神は永遠であったが、この二人により「愛」が生まれ、その代償として「死」を受け入れたのである。
「愛」とは「死」をも超える存在なのである。
交配することで、より優秀な子孫を残し新陳代謝が活発に行われるようになった。
それはまるで、単細胞生物から多細胞生物に進化した過程と似ている。
その二人の物語が『古事記』で次のように描かれている。
イザナキは、国生み・神生みにおいて、イザナミとの間に日本国土を形作る多くの子を儲ける。
妻が火の神であるカグツチを産んだ際、それが原因で死に至り黄泉の国へ逝ってしまう。
イザナキは悲しみと怒りのあまりに、その子カグツチを殺してしまう。
それでも、妻が死んだことを受け入れられなかったイザナキは、黄泉の国まで迎えに行く決心をする。
妻がいる小屋まで辿り着くと、自分のもとへ戻ってくるよう声をかけた。
彼女は「こちらの食べ物を食べたからもう戻れない」と答えた。
しかし、どうしてもイザナキは諦められない。
それでもなんとか戻ってきてほしい。
どうしても一緒に居たい。
すると彼女から「それではこちら側の神様に相談するからしばらく待っていてほしい。
その間、決して中を覗かないと約束してほしい」と頼まれた。
言われた通りにしばらく待っていたイザナキは、一向に戻ってくる気配がないのが心配になり、心変わりしたのではないかと不安に襲われ、約束を破って中を覗いてしまった。
すると、そこには腐敗し、体中にウジが湧いている変わり果てた妻の姿があった。
その姿を見るなり、イザナキは慌てて逃げだしてしまう。
約束を破ったことに激怒した彼女は、悪魔を放ち、イザナキを追いかける。
一方のイザナキも、髪飾りから生まれた葡萄、櫛から生まれた筍、黄泉の境に生えていた桃の実を投げて抵抗し、難を逃れる。
最終的には、妻自ら追いかけてきたが、黄泉の国の出口を大岩で塞ぎ「お前とは離縁する」と言い放った。
この時のイザナキには、彼女の傷心の気持ちを察するほどの心の余裕はなかった。
それよりも、あんなに美しかった妻の変わり果てた姿と、鬼のような形相に怖気づき、愛も一瞬で覚めてしまったのである。
彼女はこうなることを予測して約束しておいたにも関わらず、その約束を破り、自分を正当化しようとするイザナキに激怒し、「お前の国の人間を1日1000人殺してやる」と叫んだ。
イザナキは「それならば、私は1日1500人産んでやる」と言い返した。
死ぬほど愛し合っていた二人の愛は、こうして呆気なく終焉を迎える。
「愛」を選び「死」を受け入れたにもかかわらず、脆く儚い愛。
ボタンの掛け違いから始まり、縺れた糸はもう二度と、もとに戻ることはなかった。
愛は深ければ深いほど良いけれども、深いが故に疑り深くなり、つまらぬ問題を引き起こすものである。
【和魂】新たな誕生
アイディアが生まれる時
あなたが思い浮かべるアイディアが形になる時です。
その為には、先ず行動に移して下さい。
それを支援する人が現れます。
失敗しても修正できます。
その揺るぎない絆で次から次へと形が整います。
【荒魂】誤解を解く
誤解しているかもしれません
自分が正しいと思うばかりに、相手の事が見えなくなっていませんか?
ちょっとした言葉や態度を疑い、誤解が生じているかもしれません。
一つのボタンの掛け違いから、思わぬ方向に進むかもしれません。
今は慎重になり、言葉で伝えることを意識してみてください。
コミュニケーションを取ることで、誤解を解き、問題を克服することが出来るでしょう。
【素質】
人類起源の神、結婚の神、国堅めの神、生命の祖神
【御利益】
出世開運、商売繁盛、家内安全、縁結び、夫婦円満、安産・子育て、無病息災・病気平癒、厄除け、延命長寿、豊作・大漁
【別称】
伊邪那岐神、伊弉諾尊
【系譜】
高天原の神、神世七代の最後の神
【祀られている神社】
・伊弉諾神宮(兵庫県淡路市)
・おのころ島神社(兵庫県南あわじ市)
・多賀大社(滋賀県犬上郡多賀町)
・江田神社(宮崎県宮崎市)
・伊佐奈岐宮(三重県伊勢市)
・三峯神社(埼玉県秩父市)
・筑波山神社(茨城県つくば市)
・常陸國總社宮(茨城県石岡市)
・熊野神社(千葉県四街道市)
・熊野速玉大社(和歌山県新宮市)
・佐太神社(島根県松江市)
・伊邪那岐神社(奈良県北葛城郡上牧町)
・伊弉諾神社(奈良県生駒市)
・伊射奈岐神社(奈良県天理市)
・伊射奈岐神社(大阪府吹田市)
・鷲尾愛宕神社(福岡県福岡市)
・多賀神社(福岡県直方市)
・桃太郎神社(香川県高松市)
・熊野神社(神戸市中央区)
・ほか、全国の伊邪那岐神社
・熊野神社
開運暦
分類表
人間関係3分類 | 人生分類 | 行動パターン | 心理ベクトル |
天 | 絶(魂) | 状況対応型 | 未来展望型 |
思考パターン | スタンス | 役目分担 | |
右脳派 | 自分軸 | 参謀 |
【基本素質】
直感や感性が鋭く、じっとすることが苦手で自由気ままに行動する
<和魂>
枠にはまらない自由人
感覚的に行動する
感受性豊か
直感や状況判断が優れている
正直者・情熱的
<荒魂>
気分次第で変化する
神経質でわがまま
面倒臭がり屋
気が乗っているか否かで差が激しい
大げさな人が多い
【素質の解説】
ハツラツとして愛嬌もあり、人の面倒をよくみるあなたは、年下の人から慕われるタイプです。
かつ、策を講じる頭の切れは抜群で、直感と知性的判断を心掛けた理論的な話し方をします。
とっさの状況判断に優れ、臨機応変な対応も的確にできます。
感受性が豊かで繊細に神経を張り詰めて接していることが多く、長く人と一緒にいると疲れてしまう為ひとりの時間を過ごすことはとても大切です。
普段から自由とフィーリングを大切にし、直感や感情で行動する『情熱派』です。
気分の落差が激しくて、すぐに飽きてしまう事が多く、変化に富んだ気楽さを楽しみたい気ままさがあります。
また、集団の中では一定の権威や地位を得たいと願っていますが、命令されたり束縛などの型にはめられることを嫌い、自由な環境を求めたくなります。
本質は、威勢が良く情にもろいタイプで、無限大の可能性を追い求め、自分の感性を大切にしながら自由奔放に生きる天才肌です。